商品について |
【電子和太鼓『電太』の特徴】 ●スピーカーによる音量調節ができる 電子音による和太鼓音で、スピーカーによる音量調節が可能なため、「いつでも」「どこでも」時間や場所を気にせず太鼓を打てる機会を広げることができます。
●力が弱くても簡単に音が出せる 力の弱いお子様や高齢者でも簡単に太鼓音を出せる仕様になっているため、特に高齢者にとっての取り組みには最適な「和太鼓」となりました。
●自動伴奏や音色が選べる 自動伴奏機能や多数の音色が選べるため、例えば高齢者施設や保育園・幼稚園、学校などでの指導が進め易くなります。
●音響機器につないで演奏できる 他の音響機器につないで演奏できるので、新たな太鼓の楽しみ方が無限に広がります。
●本物の和太鼓の感覚を追求 バチの跳ね返りや練習時のバチアタック音軽減等を極限まで追及しました。
※別売りの電太ヘッドとの接続が必要です。
▼セット商品 電太 太鼓・台セット 電太基本セット(太鼓・台セットなし) |
商品内容 |
◇「WAVEDRUM Mini 和太鼓ver.2」 附属品/ACアダプター、クリップセンサー
和太鼓関連音色/57種類 (パーカッション音色/100種類)
主な音色(大太鼓・長胴太鼓・桶太鼓・締太鼓・チャンチキ(当り鉦)・チャッパ・神楽鈴・掛け声)
音色の種類によって音色が数パターン登録されています。(面、フチ、竹バチ、+チャンチキ、低、高など)
リズムパターン/76種類 (パーカッションリズム/100種類)
主な音色(大太鼓・長胴太鼓・締太鼓・チャンチキ(当り鉦)・チャッパ)
通常リズムorハネたリズム、テンポの速さを選べます
出力2系統/モノラルフォーンジャック、ステレオミニジャック
本体のパッドと付属のクリップセンサーに反応して 本体のスピーカーから和楽器の音が出ます。
色々な音色で楽しく練習出来きる人気の商品です。
単三電池6本でも作動します。連続作動時間:約4時間(ニッケル水素充電池1900mAh使用時) |
注意事項 |
電太ヘッドは別売りです ・デザイン等は予告なく変更する場合がございます。 ・電太ヘッドはWAVEDRUMに2台まで接続できます。 ・連結には、別途『分岐ケーブル』等が必要です。 ・連結した場合は、2つとも同じ音色になります。 (連結した機器ごとに音色をかえられません。) ・2019年4月までの期間限定超特価。 |
関連商品 |
電太 太鼓・台セット 電太基本セット(太鼓・台セットなし) 電太ヘッドのみ(連結用) 専用バチ(2本1組) |
|