まだまだ現役!LEEDYの1920年代のヴィンテージスネア
リーディ製1920年代のものと推測されるヴィンテージスネアです。
当時の上級機種と思われる美しい彫刻のシェルに、
ゴールドのフープ(ブラス製)とのマッチングが美しい一台です。
流石に1920年代のものですのでフープは一部曲がっている箇所がございます。
また一部ボルト曲がり有りますが、演奏上はさして気にならないレベルです
スイッチの一部パーツ欠損(スイッチのレバーの延長部の止めネジ)してますが、
動作は特に異常ありません。本来のスナッピー(弦のようなもの)は流石に残っておらず、
ラディックのスナッピーに交換済みです。ヘッドもアクエリアンのアメリカンビンテージヘッドです。
シェル自体は割れなども見られず、歪みもほとんど見られません。エッジの状態も十分良好です。
当時は音量も要求されましたので、決して埋もれるサウンドではありません
ファットであたたかいサウンドは独特のサウンドは、
まだまだ十分に「現役」スネアとして活躍してくれるでしょう。
※マイナスタイプのキーですが、ソナー用で回すことが可能です。
主な仕様
サイズ | 14x5 |
---|---|
シェル | ブラス(彫刻入り ブラックニッケルプレート) |
フープ/テンション | 8テンション ブラス製ダブルフランジ |
パーツ | ブラス |
UD20170312
【05-VDF】ローランド ハンドソニック Roland HPD-20 【送料無料】